当社は、個人情報が重要な情報であることを認識し、個人情報の慎重な取扱いや保護が当社の責務であると考えております。
そのため当社は、当社サービスであるRemoteMatch(以下「本サービス」といいます)のため、以下のプライバシーポリシーを策定し、当社の個人情報施策を実施いたします。
このプライバシーポリシーにおいて個人情報とは、個人を特定できる情報であり、氏名、住所、年齢、電話番号、メールアドレス等個人のもので、一つもしくは複数の組み合わせにより、個人を特定することが可能な情報を指します。
〒550-0014
大阪府大阪市西区北堀江1丁目1−28 Vipビル 3F
株式会社リモプロ
個人情報管理責任者 辻 翔太
当社は、個人情報を取り扱う際に、個人情報保護に関する諸法令、国が定める指針、および本プライバシーポリシーで定めた事項を遵守いたします。
当社は、次項で特定した利用目的の達成に必要な範囲内で、適正かつ適法な手段により個人情報を取得いたします。
当社は、次項で特定した利用目的の達成に必要な範囲内で、適正かつ適法な手段により個人情報を取得いたします。
当社は、個人情報について、その利用目的を特定するとともに、利用目的の達成に必要な範囲内で取り扱います。
本サービスにおける個人情報の利用目的は以下の通りです。また当社が保有する個人データの利用目的も同様です。
(1) 当社業務に関連する利用者の個人情報(法人である利用者の役員・従業員をふくみます。以下本ポリシーにおいて同じです。)
(2) 業務受託に伴ってお預かりする利用者の個人情報
(3) ご来訪、およびお問い合わせをいただいた利用者の個人情報
(4) 個人情報保護法に基づく開示等のご請求に関する個人情報
当社は、個人情報にかかる安全管理措置として、以下を講じています。
(1) 組織的安全管理措置
(2) 人的安全管理措置
(3) 物理的安全管理措置
(4) 技術的安全管理措置
当社の利用目的を超える範囲での個人情報を第三者に開示・提供することはありません。
ただし、利用目的を達成するための必要な範囲で、個人情報を業務委託先に提供することがあります。
この場合については、提供先について調査し、提供先との間で、守秘義務契約など必要な契約を締結し、個人情報の適切な処理・管理を行います。
当社は、ご本人様および代理人より、個人情報の開示・訂正・利用停止・削除・第三者提供記録の開示のご依頼があった場合は、「氏名」「電話番号」「住所」の3項目に、場合として「その他個人を示す特有の情報」を加え、当社の保有する個人情報と比較し、ご本人であるかを確認させていただいた上で、手続きを進めさせていただきます。
上記のプライバシーポリシーおよび個人情報保護の取り組みに関するお問い合わせや、個人情報・保有個人情報の取り扱いに関する苦情、個人情報の開示および利用目的通知・訂正・削除・利用停止・第三者提供記録の開示をご希望の際は、本サービスにおいて定める問い合わせ窓口へお問い合わせください。
当社が運営するウェブサイト(以下「当ウェブサイト」といいます)では、利用者が当ウェブサイトに再訪問された際、より便利に当ウェブサイトを閲覧していただくためにクッキー(Cookie)を使用する場合がございます。
クッキーは、サイトが利用者のブラウザに送信する情報で、利用者のコンピュータに記録されます。ただし、記録される情報には、利用者のお名前、ご住所、電話番号、電子メールアドレスなど個人を識別する情報は一切含まれません。
また、利用者のコンピュータへ悪影響を及ぼすことはございません。
また、当ウェブサイトはサービス向上のため Google, Inc.のGoogle Analyticsを利用してウェブサイトのアクセス計測を行っております。
これに付随して生成されるクッキー(Cookie)を通じて分析を行うことがありますが、この際、IPアドレス等の利用者情報の一部が、Google, INC.に収集される可能性があります。
サイト利用状況の分析、レポートの作成、その他サービスの提供目的に限りこれを使用します。
利用者は、当ウェブサイトを利用することで、上記方法および目的においてGoogleが行うデータ処理につき許可を与えたものとみなします。
利用者ご自身でブラウザ設定を操作することで、クッキー(Cookie)の受け取りを拒否することも可能です。その場合でも当ウェブサイトの閲覧に支障をきたすことはございません。
ブラウザの設定方法は各ブラウザの開発元へお問い合わせください。
当社では、当社のソフトウェアの広告宣伝を第三者に委託している場合があります。
かかる第三者を経由して当社のソフトウェアを利用することとなった場合、第三者から当社に対して、利用者が利用した第三者の広告媒体等、当該第三者が利用者に関して保有する情報が、利用者を特定しない状態で当社に提供される場合があります。
当社のソフトウェアをご利用いただくにあたって、当社は利用者の個人情報を取得する場合があり、当社はかかる個人情報と、第三者が提供した情報を結合することにより、第三者が利用した情報が利用者に関するものであると特定する場合があります。
当社のソフトウェアの利用にあたっては、当社がかかる結合を行うことについて、予め同意いただく必要があります。
2022年10月1日 制定・施行